後悔しないように、今、準備しましょう
bonnenature〜おいしい自然〜は
手焼き煎餅のお店です
北海道で発生した北海道胆振(みぶり)東部地震において、
被害に遭われた皆様には
従業員一同、心よりお見舞いを申し上げます。
**************************
ごきげんよう、
まつみのつぼねでございます。
今週も
メルマガをご愛読いただきまして
ありがとうございます。
大雨や台風、地震の発生に伴う
道路事情により、
商品のお届けにお時間を頂く場合がございます。
どうぞご了承ください。
**************************
先日の大地震でふと思ったのですが、
みなさんがお勤めのところでは
どの程度防災訓練をなさっているのでしょう。。。
我が家に限って言えば、
主人の父親が経営する個人会社で、
依頼された仕事ごとに現場も違えば、
その時々で所有していく道具や車、作業者や人数も変わるので
おそらく、仕事中に大地震が起きたとしたら
想定外のことだらけのような気がしますが^^;
会社としては全くやっておりません。
(主人の場合は個人的に地域の防災訓練に参加しております)
息子に聞いたら、
非常食は持ち帰ってきましたが
避難の練習とかそういう身を守る訓練ではなく
社内での伝達方法など
社内の運営・連携手段というか、
そっち方面の確認作業をしたようでした。
なるほど
お勤め先によっては、そういう訓練も確かに必要なのか・・・
と
感じましたねぇ。
訓練って一つではないのだと気がつきました。
防災について考える(学ぶ)時には
自助・公助・共助という言葉が必ず出てきます。
実は我が家の場合、それぞれの仕事柄、
有事の際には、
主人の場合は、共助
息子の場合は、公助が
仕事や生活の中では優先される項目なのかもしれません。
従って
被災後に家族が一緒に居られる確率も
あまり高くないのが懸念されるところ。
いつ、どこで、何が起こるかわかりませんが、
私としてはまず
自助
(自分の身を自分で守る為の対策・準備・行動)
これを意識しておきたいと再確認した今回の震災でした。
まずは
ただいま更年期真っ最中の私、
自分の体をしっかりと見つめ、受け入れ、管理するところから
始めようと思います。
ということで、
今日のオススメは
こちら。
↓↓↓
梅シロップ
私、
これも更年期のせいなのか、
最近、喉が渇いて仕方がありません。
それも困ったことに
体が少し甘いものを欲しています。
でも、市販のジュースでは
体に与える影響を考えると、多量摂取はちょっと心配。
そんな時、
地元産の梅を使ったこのシロップなら安心安全。
こちらを常備しておこうと思います。
***お詫びとお願い***
商品の原料の価格高騰のあおりを受けまして、
当店でも商品価格を値上げせざるを得ない状況となってしまいました。
ご購入者様、メルマガ愛読者様におかれましては
何卒ご理解をいただきますよう、お願い申しあげます。
そういうわけですので、
全商品が値上げになるその前に
是非まとめ買いをオススメいたします!
***************
紫外線にも気をつけて!
疲れやすい頭と体に
エネルギーを補給しましょう
**************************
健康第一!
体に優しいオイルです
**************************
メルマガ読者様限定サービス
ご注文時に「メルマガ読んだよ!」の一言を添えていただくと
お味見用の【こわれ煎餅】 をお届けします。
なんの煎餅が届くかは、お楽しみに*
ーーーただしメール便のみのご注文の時にはご利用いただけませんーーー
**************************
**************************
**************************
**************************
ラッピング対応いたします
ご希望の方はご相談ください
**************************
再度になりますが
この度の度重なる自然災害において
被害に見舞われた地域にお住いの皆さまには
スタッフ一同
心よりお見舞い申し上げます。
**********************
私たちスタッフは
メルマガを読んでくださる皆様が
楽しい時間
美味しい時間を過ごすことができますよう、
微力ながら
お手伝いをさせていただきます
bonnenature〜手焼堂〜
皆様のお越しを
***お待ちしております****
関連記事